18年度第2次補正予算案が閣議決定/国交省分8915億円/国土強靱化緊急対策重点

 政府は21日の閣議で18年度第2次補正予算案を決定した。追加歳出は3兆0351億円で、財源として建設国債を1兆3082億円発行する。防災・減災や国土強靱(きょうじん)化の予算として1兆0723億円を計上した。国土交通省分は国費ベースで8915億円。うち6323億円を臨時・特別の措置に充てる。
 今回の補正予算案は、政府が14日に決定した「防災・減災、国土強靱化3カ年緊急対策」で初年度の位置付けとなる。国交省関係は、▽防災・減災、国土強靱化のための緊急対策(6323億円)▽中小企業・小規模事業者に対する支援(2億円)▽その他喫緊の課題への対応(2589億円)-の3本柱。「防災のための重要インフラ等の機能維持」に1803億円、「国民経済・生活を支える重要インフラ等の機能維持」に1701億円、「社会資本整備総合交付金、防災・安全交付金による緊急対策」に2819億円を投じる。
 社会資本整備総合交付金による緊急対策には274億円を充て、防災・安全交付金による緊急対策には2545億円を計上。地方自治体のインフラ老朽化対策を重点的に支援する「地域における防災・減災、老朽化対策等の集中的支援(防災・安全交付金)」に429億円を確保。今年発生した台風や豪雨により被災した公共土木施設などの災害復旧などに1092億円を充てる。
 公共事業の発注平準化措置として、当該年度の支出がゼロで年度内に発注が行える国庫債務負担行為(ゼロ国債)に757億円を設定する。
 政府は来年の通常国会に18年度第2次補正予算案を提出し早期成立を目指す。

(日刊建設工業新聞様より引用)